じーろぐ

日々の記録。コンピュータやプログラミングの話題が多め。

Baseusのモニター掛け式USB給電デスクライトを買った

Baseus Screen Hanging Lightを購入しました。 こんな感じで、スクリーンの上部に引っ掛けて設置できるのでデスクスペースを節約できます。 (Dellの27インチモニター U2713Hの上に載せて使っています。)

f:id:z_logger:20200809024318j:plain

f:id:z_logger:20200922223930j:plain

以下に詳しいレビューがあるので、興味のある方はどうぞ。

iotaku.hateblo.jp

www.watch.impress.co.jp

上記のレビューが詳しいのであまり書くことはないですが、使ってみた感想などを書いてみます。

続きを読む

ロボット掃除機Eufy 11Sが壊れたので自力で修理した(後編)

このエントリは後編です。前編はこちら

  • 前回までのあらすじ
  • 注意
  • 予習
  • 必要なもの
  • 電源を切ってバッテリーを外す
  • 破損したドライブユニットを取り外す
  • モータの取り外し
  • エンコーダとピニオンギアの取り外し
  • モータの分解
  • ひたすら掃除
  • 再組立て
  • まとめ

前回までのあらすじ

AnkerのEufy Robovac 11Sの左側のタイヤが故障して動かなくなりました。 サポートに連絡するも微妙に保証期間が過ぎていてメーカ修理不可。しかしネットを検索すると、全く同様の症状のEufyを修理している人をYouTubeで発見。 このエントリはその動画を真似して修理してみた時の記録のメモです。

続きを読む

ロボット掃除機Eufy 11Sが壊れたので自力で修理した(前編)

2018年12月に購入したロボット掃除機Anker Eufy RoboVac 11Sが、タイヤ駆動モーターの故障で動かなくなってしまいました。エントリの前編では、故障してサポートセンターへの連絡したときのやり取りなどを、後編では自力で分解して直るまでの過程をメモしておきます。

zlog.hateblo.jp

  • ロボット掃除機が故障
  • コールセンターに電話
  • タイヤの部分を分解してみる
  • YouTubeで同じ症状のEufyを修理している人を発見
続きを読む

Raspberry Pi用赤外線カメラの選び方

Raspberry Piにはカメラ専用のポートがついていて、簡単に接続して使うことができます。 夜間でも撮影が可能なRaspberry Pi用赤外線カメラが欲しくなってAmazonを見ると、色々な商品が売られていて結構迷いました。 今回は、購入した赤外線カメラのレビューと購入時に確認すべきポイントについて書いてみようと思います。

f:id:z_logger:20200630005737j:plain
購入した赤外線カメラ

続きを読む

TWELITE PALの電池寿命を検証する

TWELITE PALはコイン型電池(CR2032)1個で年単位の動作が可能なため、センサーデータを定期送信するなどの用途に向いています。今回は、窓の施錠確認のために2019年8月から設置しているTWELITE PAL+開閉センサーパル(OPEN-CLOSE SENSE PAL)のデータから実際どのくらい電池が持つのか検証してみます。

続きを読む