じーろぐ

日々の記録。コンピュータやプログラミングの話題が多め。

DIY

ロボット掃除機Eufy 11Sが壊れたので自力で修理した(後編)

このエントリは後編です。前編はこちら。 前回までのあらすじ 注意 予習 必要なもの 電源を切ってバッテリーを外す 破損したドライブユニットを取り外す モータの取り外し エンコーダとピニオンギアの取り外し モータの分解 ひたすら掃除 再組立て まとめ 前…

ロボット掃除機Eufy 11Sが壊れたので自力で修理した(前編)

2018年12月に購入したロボット掃除機Anker Eufy RoboVac 11Sが、タイヤ駆動モーターの故障で動かなくなってしまいました。エントリの前編では、故障してサポートセンターへの連絡したときのやり取りなどを、後編では自力で分解して直るまでの過程をメモして…

TWELITEでリモート土壌水分センサーを作る

TWELITEと土壌水分センサーを使って、観葉植物の土が乾いてきたらスマートフォンに通知するシステムを作成中です。 インターネットで電子工作してる人のページ見ていると割とよく出てくる定番のやつ(TWELITE使ってる人はあんまりいなくて、Arduino使ってい…

TWELITE PALを使って窓の施錠確認システムを電子工作なしで作る

窓の鍵閉め忘れをなくしたい 夏になり暑くなってくると窓を開ける機会が多くなるのですが、「窓閉めたっけ?」とか「閉めたつもりなのに空いてた…」ということが多々発生してきます。 この閉め忘れをなんとかしたいと思っていたら、こんなページを発見しまし…

古いVAIOノートのHDDをSSDに交換し高速化する方法

古いノートPCが遅い問題 自宅にある古いノートPC(SONYのVAIO)が、起動してから使えるようになるまで10分ぐらいかかる上、アプリもなかなか起動しないなどかなりストレスフルな状態なのでこれを解決したいというのが今回の主題です。 問題のPCは2012年6月…

セリアのまな板立てがMac miniの縦置きスタンドにちょうど良い

おしゃれなMac miniの縦置きスタンドを200円で作る方法。ユニボディーMac mini (Mid 2010から2018まで)対応。

Ryzenにアップデート+レビュー

デスクトップPCを6年ぶりにアップデートしました。 ケースや電源とドライブはこれまでのものをそのまま使用。 Intel製CPU(Sandy Bridge世代)からAMD製の第2世代Ryzenに乗り換え、それにともなってメモリとマザーボードも換装しました。 スペックはこんな感…